日本同仁化學分析用試薬: SH 基の検出 DTNB 

上海金畔生物科技有限公司代理日本同仁化學試劑盒全線產(chǎn)品,歡迎訪問日本同仁化學dojindo官網(wǎng)了解更多信息。

分析用試薬: SH 基の検出 DTNB DTNB

19 その他の生化學、分析用試薬

DTNB

分析用試薬: SH 基の検出 DTNB 

  • その他の生化學、分析用試薬

分析用試薬: SH 基の検出

  • 製品コード
    D029  DTNB
  • CAS番號
    69-78-3
  • 化學名
    5,5′-Dithiobis(2-nitrobenzoic acid)
  • 分子式?分子量
    C14H8N2O8S2=396.35
容 量 メーカー希望
小売価格
富士フイルム
和光純薬
1 g ¥7,400 346-08551
  • 分析用試薬: SH 基の検出 DTNB 
試験成績書

SDSダウンロード

  • ご購入方法
  • お問い合わせ

技術(shù)情報

応用可能な物質(zhì)

生體試料中の微量SH基の検出、比色定量

參考文獻

參考文獻を表示する

參考文獻

1) 向山光昭, "酸化還元系によるペプチドの新しい合成反応", 有機合成化學, 1971, 29, 848. 
2) 今村壽明, "イールマン試薬およびその類似試薬による生體內(nèi)SHおよびSO32-, S2-, CN- の定量法", ドータイト生化學ニュース, 1972, 3, 2. 
3) D. R. Jenke and D. S. Brown, "Determination of Cysteine in Pharmaceuticals via Liquid Chromatography with Postcolumn Derivatization", Anal. Chem., 1987, 59, 1509.
 

よくある質(zhì)問

Q

DTNBを用いたSH基の定量方法を教えてください。

A

下記に一例を示します。
 ?G.L.Ellman, Arch. Biochem. Biophys., 82, 70 (1959).より。

【試薬】
 ?DTNB溶液:DTNB 39.6 mg をリン酸緩衝液(pH7.0)10 mLに溶解する。
?。ē哎氓删徯n液やトリス緩衝液でも良い)

【操作方法】
 1.SH基を含む未知試料溶液3.0 mL にリン酸緩衝液(pH8.0)2.0 mLと蒸留水5.0 mLを加える。
 2.(1)の液から3 mLを採取し、DTNB溶液 0.02 mLを加える。
 3.一定時間後(1時間など)、412 nmで測定する。

*注意事項*
 ?SH基に対して必ずしも選択的ではない。SO32-,S2-と同様の反応を示し、CNなどは妨害する。
 ?有機溶媒(アセトンなど)が共存すると吸光度が著しく変化する。
 ?pH7以下では正しい値を得ることが出來ないので注意する。

分析用試薬: SH 基の検出 DTNB  分析用試薬: SH 基の検出 DTNB 

取扱條件

規(guī)格
性狀: 本品は、淡黃色結(jié)晶性粉末でエチルアルコールに溶ける。
エチルアルコール溶狀: 試験適合 0.195 以下(420 nm)
りん酸緩衝液溶狀: 試験適合
モル吸光係數(shù): 12,000 以上(305 nm付近)
融點: 237~247℃(分解)
乾燥減量(105℃): 1.0% 以下
強熱殘分(硫酸塩): 0.10% 以下
IRスペクトル: 試験適合
取扱條件
SDSダウンロード
分析用試薬: SH 基の検出 DTNB 

関連製品