上海金畔生物科技有限公司代理日本同仁化學(xué)試劑盒全線產(chǎn)品,歡迎訪問日本同仁化學(xué)dojindo官網(wǎng)了解更多信息。
–Cellstain®– FDA
–Cellstain®– FDA

- 細(xì)胞染色用色素
生細(xì)胞染色用色素
-
製品コードF209 –Cellstain®– FDA
-
CAS番號596-09-8
-
化學(xué)名Fluorescein diacetate
-
分子式?分子量C24H16O7=416.38
容 量 | メーカー希望 小売価格 |
富士フイルム 和光純薬 |
---|---|---|
1 mg | ¥6,000 | 348-07411 |
【注意】本品は、通常、チューブ底面にフィルム狀に付著した狀態(tài)となっております。
稀に、輸送中の振動等により本品がチューブ底面から外れ、チューブ壁面やキャップ裏に付著している場合がございます。
內(nèi)容物を下に落としてから開封をしてご使用ください。
ご不明な點がございましたら、小社カスタマーリレーション部までお問合せください。(Free Dial:0120-489-548)
- ご購入方法
- お問い合わせ
マニュアル
-
プロトコル
細(xì)胞を染色したい
-
パンフレット
細(xì)胞増殖測定 細(xì)胞染色プロトコル
技術(shù)情報
溶解例
1 mg/0.5 mL(ジメチルスルホキシド)
參考文獻
1) B. Rotman and B. W. Papermaster, "Membrane Properties of Living Mammalian Cells as Studied by Enzymatic Hydrolysis of Fluorogenic Esters", Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 1966, 55, 134.
2) H. R. Hulett, W. A. Bonner, J. Barrett and L. A. Herzenberg, "Cell Sorting: Automated Separation of Mammalian Cells as a Function of Intercellular Fluorescence", Science, 1969, 166, 747.
3) K. H. Jones and J. A. Senft, "An Improved Method to Determine Cell Viability by Simultaneous Staining with Fluorescein Diacetate-Propidium Iodide", J. Histochem. Cytochem., 1985, 33, 77.
4) K. McGinnes, G. Chapman, R. Marks and R. Penny, "A Fluorescence NK Assay Using Flow Cytometry", J. Immunol. Methods, 1986, 86, 7.
5) W. M. J. Vuist, F. V. Buitenen, M. A. De Rie, A. Hekman, P. Ruemke and C. J. M. Melief, "Potentiation by Interleukin 2 of Burkitt's Lymphoma Therapy with Anti-Pan B (Anti-CD19) Monoclonal Antibodies in a Mouse Xenotransplantation Model", Cancer Res., 1989, 49, 3783.
6) E. Prosperi, "Intracellular Turnover of Fluorescein Diacetate. Influence of Membrane Ionic Gradients on Fluorescein Efflux", Histochem. J., 1990, 22, 227.
よくある質(zhì)問
-
Q
細(xì)胞染色色素の勵起と蛍光の波長を教えて下さい。
-
A
*AOはフローサイトメトリーなどでは488 nm勵起で観察されることもあります
-
Q
FDAの使用方法を教えてください。
-
A
下記に一例を示します。細(xì)胞の種類、観察條件により細(xì)胞の固定や試薬濃度を検討してください。
【例1】HeLa細(xì)胞の形態(tài)観察FDA 1 mgをDMSO 2 mLに溶解する(ストック溶液)
PBS(-)溶液にて希釈し、2 μmol/Lとする。(ストック溶液8μlをPBS(-)5 mLで希釈する)
1)HaLa細(xì)胞をトリプシン-EDTA などで回収し、細(xì)胞の懸濁液を準(zhǔn)備する。
2)細(xì)胞懸濁液を遠(yuǎn)心分離する(1000 rpm,3 min)
3)上清を除き、PBS(-)を添加する(この時、細(xì)胞數(shù)が105~106 cells/mLになるようにする)
4)ピペッティングなどで十分分散させる。
*培養(yǎng)液中の血清などはバックグランドを上昇させる恐れがあるので②~④の操作を繰り返し行い十分に洗浄する。
5)1.5 mLマイクロチューブに4)で得た細(xì)胞懸濁液30 μL添加する。
6)これにFDA溶液を15 μL添加する。
7)マイクロチューブに蓋をして37℃で15 minインキュベートする。
8)カバーガラス上に7)の溶液10 μLをのせ、上からもう一枚カバーガラスを重ね、染色した細(xì)胞懸濁液を挾み込む。
9)このカバーグラスを蛍光顕微鏡に置き、490 nmのフィルターで勵起させ、黃緑色の蛍光を発する生細(xì)胞を観察する。
【例2】C57BL/6マウスから摘出した脾臓細(xì)胞をFDAとPIを使用しての2重染色
?K.H.Jones, J.A.Senft, J.Histochem.Cytochem., 33, 77 (1985).より
FDA 5 mgをアセトン 1 mLに溶解させる(ストック溶液)
上記溶液 0.04 mLをPBS(-)10 mLに希釈する。
PIは1 mgをPBS(-)50 mLに溶解する。
0.2 mLのD-PBS溶液に懸濁した細(xì)胞(2×106 cells/mL)溶液に0.1 mLのFDA溶液、0.03 mLのPI溶液を添加。
インキュベート後、観察。
【例3】HeLa細(xì)胞を用いた細(xì)胞膜イオン勾配のFluoresceinの溶出への影響
?E.Prosperi, Histochem. J., 22, 227 (1990). より
FDA 5 mgをアセトン 1 mLに溶解させる(ストック溶液)
PBS(-)にて、終濃度2.4 μmol/L にて染色。


取扱條件
性狀: | 本品は、白色結(jié)晶性粉末又は固體でジメチルスルホキシドに溶ける。 |
---|---|
ジメチルスルホキシド溶狀: | 試験適合 |
NMRスペクトル: | 試験適合 |
1.保存方法:冷凍,遮光 |
