生體硫黃解析用試薬 -SulfoBiotics- Biotin-HPDP(WS) solution 同仁化學研究所

上海金畔生物科技有限公司代理日本同仁化學試劑盒全線產(chǎn)品,歡迎訪問日本同仁化學dojindo官網(wǎng)了解更多信息。

生體硫黃解析用試薬 -SulfoBiotics- Biotin-HPDP(WS) solution 同仁化學研究所SulfoBiotics– Biotin-HPDP(WS) solution

02 酸化ストレス関連試薬

SulfoBiotics– Biotin-HPDP(WS) solution

生體硫黃解析用試薬 -SulfoBiotics- Biotin-HPDP(WS) solution 同仁化學研究所

  • 酸化ストレス関連試薬

生體硫黃解析用試薬

  • 製品コード
    SB17  –SulfoBiotics– Biotin-HPDP(WS) solution
  • CAS番號
容 量 メーカー希望
小売価格
富士フイルム
和光純薬
500 μl ¥21,400 345-91931
  • 生體硫黃解析用試薬 -SulfoBiotics- Biotin-HPDP(WS) solution 同仁化學研究所
試験成績書

SDSダウンロード

  • ご購入方法
  • お問い合わせ

マニュアル

  • 取扱説明書 生體硫黃解析用試薬 -SulfoBiotics- Biotin-HPDP(WS) solution 同仁化學研究所 日本語
    生體硫黃解析用試薬 -SulfoBiotics- Biotin-HPDP(WS) solution 同仁化學研究所
  • 取扱説明書 生體硫黃解析用試薬 -SulfoBiotics- Biotin-HPDP(WS) solution 同仁化學研究所 English
    生體硫黃解析用試薬 -SulfoBiotics- Biotin-HPDP(WS) solution 同仁化學研究所

技術(shù)情報

試薬の溶解性の比較

生體硫黃解析用試薬 -SulfoBiotics- Biotin-HPDP(WS) solution 同仁化學研究所

各試薬にその濃度が20 mmol/lとなるように水を加えたところ、Biotin-HPDP(WS)は水に溶解して澄明な溶液となったが、Biotin-HPDPは不溶であった(上寫真)。Biotin-HPDP(WS)では高濃度の水溶液を調(diào)製することが可能なことから、タンパク質(zhì)のビオチン化反応に有機溶媒を一切使用する必要がない。Biotin-HPDP(WS) solutionは、20 mmol/lの水溶液タイプであり、ビオチン化反応に使用するバッファーに必要量のBiotin-HPDP(WS) solutionを添加?希釈するだけであるため、試薬の溶解操作も不要である。

參考文獻

參考文獻を表示する

1) S. R. Jaffrey and Solomon H. Snyder, "The biotin switch method for the detection of S-nitrosylated proteins ", Sci. STKE, 2001, 86, pl1.
2) X. Wang, N. Kettenhofen, S. Shiva, N. Hogg, and M. Gladwin, "Copper dependence of the biotin switch assay: modified assay for measuring cellular and blood nitrosated proteins", Free Radic. Biol. Med., 2008, 44, 1362.
3) M. T. Forrester, M. W. Foster, M. Benhar, and J. S. Stamler, "Detection of protein S-nitrosylation with the biotin switch technique", Free Radic. Biol. Med., 2009, 46(2), 119.
4) M. D. Kornberg, N. Sen, M. R. Hara, K. R. Juluri, J. V. K. Nguyen, A. M. Snowman, L. Law, L. D. Hester, and S. H. Snyder, "GAPDH mediates nitrosylation of nuclear proteins", Nat. Cell Biol., 2010, 12(11), 1094.
5) J. Wan, A. F. Roth, A. O. Bailey, and N. G. Davis, "Palmitoylated proteins: purification and identification", Nat. Protoc., 2007, 1573.
6) A. K. Mustafa, M. M. Gadalla, N. Sen, S. Kim, W. Mu, S. K. Gazi, R. K. Barrow, G. Yang, R. Wang, and S. H. Snyder, "H2S signals through protein S-sulfhydration", Sci. Signal., 2009, 2(96), ra72.

よくある質(zhì)問

Q

Biotin-HPDPとの違いを教えてください。

A

Biotin-HPDPは殆ど水に溶けず、DMSO等の有機溶媒で數(shù)mmol/Lの溶液を調(diào)製した後、バッファーで希釈してBiotin switch法のラベル化に使用します。Biotin-HPDPを用いたBiotin switch法では、一般的に終濃度0.3 mmol/L程度で用いられます。
一方、Biotin-HPDP(WS)は水溶性が高いため、有機溶媒を使用する必要がありません。Biotin-HPDP(WS) solutionをバッファーに希釈してラベル化をすることが可能です。

 

Q

Biotin Switch法でビオチン標識したタンパク質(zhì)を回収するためのアビジン固定化樹脂には、どのようなものを用いれば良いでしょうか?

A

タンパク回収に適用できる市販品をご利用いただくことができます。弊社ではThermo Fisher社のPierceTM NeutrAvidinTM Agarose(製品番號:29200,29201)の使用実績があります。

Q

誤って試薬を冷凍してしまいました。使用することはできますか?

A

解凍してご使用下さい。凍結(jié)融解を10回繰り返した場合でもBiotinラベル化に影響を與えないことを確認しております。

生體硫黃解析用試薬 -SulfoBiotics- Biotin-HPDP(WS) solution 同仁化學研究所 生體硫黃解析用試薬 -SulfoBiotics- Biotin-HPDP(WS) solution 同仁化學研究所

取扱條件

規(guī)格
性狀: 本品は無色~微黃色液體である。
含量: 0.400~0.440
取扱條件
1.保存方法:冷蔵
SDSダウンロード
生體硫黃解析用試薬 -SulfoBiotics- Biotin-HPDP(WS) solution 同仁化學研究所

関連製品